★【 カラーミーショップ 】なら売上倍増!★
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!


産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認

mixiチェックボタン登場→mixiチェック

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年07月12日

スポーツの力

トライバック ドラムス
927


婚活シート 300人が観戦 28組“誕生” 日本ハム戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000024-maip-soci

こういうの待ってました!

Jリーグでもやってください。

茨城県主催でお見合いパーティーやる御時世、

アントラーズ戦でお願いします(笑)


そういう目的も5番目ぐらいにあって、僕らは仲良くフットサルをやってるわけですよ。。



僕らのフットサルは、さらにここにハーフタイムの学びと終了後の感想交流会があるわけで、
この作戦の1つ先を行ってますね。

昨日見た、どっかの雑誌の表紙にも
学習会に行こう!ってのがあったな~

真剣な瞬間は、誰もがかっこいいわけで、そういう一面を見るチャンスを提供するっていう
シンプルな発想ですね。

少子化対策を真剣に考えている方々、参考にしてください!


真剣な学習会

+++++++++++++++++++
7月17日(金)19:00~21:30@つくば市市民活動センター
各政党の支持層や政策、マニフェストについて話し合います。
そして、茨城第6区で出馬予定の方々へ
公開質問状を!
詳しくは↓
http://change.tsukuba.ch/
+++++++++++++++++++  

Posted by トライバック at 10:44Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年07月10日

ついにキタ━━━(゜∀゜)━━━!!



キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

ICレコーダーと、サステコ

これでケンガクラヂオが少し楽になる!
(^0^)/

よっしゃー、とりだめだ〜

ラヂオ出演希望者は、どんどん連絡ください!

---------------------
市民と学生を繋ぐラヂオ
ケンガクラヂオ FM 84.2MHz ラヂオつくば
毎週   火曜日22:00~22:30
再放送 金曜日15:00~15:30
元気に放送中です。
---------------------

過去の放送はこちら
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/


えっと、ちなみに
7月中は毎週木曜朝、フットサルやりまーす!

選挙の勉強と試験の勉強と両方大事だ~

忙しい忙しい。


そして、皆既日食見に中国行きます!
中国の政治も勉強したし、楽しみです!

中国の勉強はこちら

http://iira.tsukuba.ch/
  

Posted by トライバック at 17:14Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年07月04日

試合



























おはようございます 福島です

明日は フットサル初試合ですね 僕は行けませんが…

必ず勝ってきて下さい 練習試合といえど 負けは許されません(笑)



ところで みなさん 最近恋してますか? どうしてこんなに苦しんでしょうか?

思うようにいかないから? 不安定な状態で自分のものになっていないから?

理由はいろいろあると思います 

僕は恋愛は のめり込み過ぎて 暇さえあれば 好きな人のことばかり考えてしまいます

もう夢に出てくるくらいに… だから 何も手につかなくなるし とっても苦しい
 そして女々しい(笑)


みなさんはどんなタイプですか? 血液型で違ってくるのかな?

と まあたまにはガールズトークみたいな記事投稿してみました

そういえば かよちゃん 留学するんだってね

環境が変わって慣れるまでは大変だろうけど 体調崩さないようにがんばって

国が違うから文化の違いもあると思うし きっといい刺激になると思う

それをかよちゃんなりに受け止め消化していけたら素敵だと思うし

いいとこも悪いとこも かよちゃんなりに感じることが大切かもね
  

Posted by トライバック at 10:21Comments(3)学生 運動(フットサル)

2009年06月21日

重大発表 学生 運動的にね

6月18日の活動報告です!

この日は参加メンバー 9名
(なんとキャプテン不参加ってか終わってから登場!)

この日は前半は、接戦のような気がしたけど、


終わってみれば


大差。。。

で、1学期最終戦ということで、フットサルの反省会を行いました。

・ゲームに出るんだったら、守備をもっとしっかりしないと。

・声が少ない。守備の声が出ると理想。
少なくとも、ナイスプレーや決定的ミスに対しては何か声を出そう!



って感じです。

ハーフタイムの学習会は、翌日の変えなきゃつくばでOくんがプレゼンすることに関連して、
「政党」について

自民党と民主党の党首討論の様子が一面に出る、この政局の大転換期ですが、
政党の支持組織など政党をきちんと学ぶと日々のニュースが面白いです。

某政党は企業からのお金を一切もらっていないとか、
某政党はあそこが作ったから、あそこが中心となったWebページだとか、

6月19日に行われた、変えなきゃカフェも盛り上がったみたいです。

詳しくは↓
変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/


そして、重大発表!

このフットサルチーム「トライバック(仮)」が、

初の対外試合をします!

相手はつくばちゃんねるでもお馴染みの、
つくばFC!?

参考)つくばFCウェブニュース
http://tsukubafc.tsukuba.ch/

ではなく、

筑波大学女子サッカー部!?

参考)筑波大学女子サッカー部ログ
http://josaka.tsukuba.ch/
でもなく、


メンバーの参加する地元のフットサルチーム!

まだ、やれると決まったわけではないですが、練習に混ぜてもらうような感じでちょっとゲームさせていただければと思っております。

Kさんよろしく!


でも、近い将来、つくばFCさんとはなにか一緒にイベントやりたいっすね。
たぶんボールを蹴って、地域活性化という点では一致点があるはず。。

とりあえず、トライバックならぬトラックバックしておきます(笑)
  

Posted by トライバック at 00:43Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年06月19日

最終戦 そして・・・

トライバック ドラムス 927です。

更新怠りました。

昨日、6月18日に行われた最終戦と、その前の6月11日のゲームの報告をします!


重大発表もあるので最後まで読んでね!


さて、6月11日は、参加者8名(含む初参加1名と宮古島から戻ってきた人)!



ということで、

日本が温室効果ガスの削減率を15%と発表したことについて、
解説いたしました。

京都議定書は大失敗だったという人もいますが、
環境という分野で日本が世界に誇れる削減を行えたら、

カッコイイんじゃないでしょうか?

そして、今の日本人、これといった目標がないわけだし、

環境先進国、日本を世界にアピールするべく、全力を注いでもいいんではないでしょうか?


という感じの話をしましたね。

で、やっぱ長くなってきたらブログの意味ないから今日はこの辺で!

また、明日あたりに重大発表は持越しです!!


では、また明日。

小さい発表、われらがメンバーで最大の男が、今夜プレゼンします!
日本を変える予感??

6月19日(金)19:00~21:30@つくば市春日公民館
変えなきゃカフェ
テーマ「選挙へ向けて政党の違いを学ぶ」
主催:変えなきゃつくば
参加費:無料

詳しくは↓http://change.tsukuba.ch/e40243.html " target="_blank">
http://change.tsukuba.ch/e40243.html   

Posted by トライバック at 12:58Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年05月28日

チャンピオンズリーグ!決勝見るよ~

勝つのはどっちだ~!?

いずれにせよいいゲーム期待しています!



毎週木曜日放課後にフットサルやってるメンバーで、

あと3時間後の、チャンピオンズリーグ決勝をいっしょにみます!

途中で寝んなよ~みんな&私。。。


ちなみに、チャンピオンズリーグを見てフットサルやりたいと思ったそこのあなた!

ぜひ、コメントください。

メンバーのみんなも、チャンピオンズリーグ決勝を見た証に、
コメントよろしく~。

チームの方向性にもかかわる重要なコメントになると思います(笑)

P.S.
日本代表にもちょっと期待!?
チリに完勝はあっぱれだったね~

ちなみに写真のカラフルなボールは、
フェアトレードのボールです。
我らがフットサルチームでも、フェアトレードボール使ってます!

http://tryback.tsukuba.ch/e34409.html  

Posted by トライバック at 00:35Comments(4)学生 運動(フットサル)

2009年05月07日

今夜はフットサル!学習テーマは「障害と社会」

今夜もやります!

地球を救うフットサル!


5月7日(木)19:00~21:00@筑波大学医学体育館
ハーフタイムの学習テーマは「障害と社会」

+交流会@Ranran(予定)
+映画鑑賞会@Tくん家
マイケルムーアの作品がみたいな~。。

という感じでやります!

ふるって、ぶらっとご参加ください。

障害といえば、コレ
   ↓
賢謙楽学は、5月10日に集団で行きます!
  

Posted by トライバック at 13:41Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年04月30日

今夜はフットサル!学習テーマは「地域通貨」

簡単に前回のフットサルをレビューしますと

参加者は9名(含む初参加4名)

ハーフタイムの学習テーマは
「フェアトレード」
サッカーボールも児童労働が行われていました。
参考)
ASPIRO
http://www.aspiro.jp/shop/fairtrade.html
Idea Root
http://www.idea-in.com/products/feature_002.html

ここで扱ってるボールを使っています。


で、今週、
4月30日(木)19:00~21:00@筑波大学医学体育館
ハーフタイムの学習テーマは「地域通貨」

+交流会@北方園(予定)

やります!

ふるって、ぶらっとご参加ください。

ちなみに、ケンガク代表927は合同新歓のため遅れて参加します。

ということでよろしくお願いします。

ではまた今夜お会いしましょう!

4月ケンガク報告してます↓
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/  

Posted by トライバック at 09:53Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年04月23日

明日?今日?人数多そうですよ。。(含む新入生!)

おっしゃ!

ついに、6人対6人が実現!

明日のフットサルではテーマは、「交流」

全員の名前を覚えることを目標にゲームを考えたいと思います。

筆記用具を忘れることのないようにご参加ください!



ちなみに僕らがフットサルで使っているこのボールは、

だてに地球の形をしていませんよ。

このボール実は、フェアトレードのボールです。

ということで、明日のハーフタイムプレゼンは「フェアトレードとサッカー」
をテーマにしようと思います。

どうぞお楽しみに。

また、フットサル終了後は21:30頃~、どこかのココスで交流会しますんで
ぜひみなさんご参加ください。そこで「ケンガクラヂオ」の収録もする予定です。。

ではでは~  

Posted by トライバック at 00:32Comments(0)学生 運動(フットサル)

2009年04月21日

順調!?ケンガクフットサル

トライバック ドラムス 927です。

いや、いろいろありすぎて、本業の医療を救う!
http://medicalaction.tsukuba.ch/

に手が回っていないですが、

なんと!ついに、新入生から連絡が!

まさか!?

このフットサルに参加しようという1年生が来るとは思いもしなかった・・・。

ということで、今週はたくさん集まりそうなので先週走りこんで
鍛えた体をみせてやりましょう!


はっ!?

来月の申請を忘れてた~~~

院生Nさん!明日の朝にでも申請いけますか?

まず、空いてるか確認しなきゃだけど。。  

Posted by トライバック at 13:56Comments(1)学生 運動(フットサル)