★【 カラーミーショップ 】なら売上倍増!★
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!

産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!
産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
2009年08月29日
速報です。本日の朝刊に載りました。
トライバック ドラムス
927
夏休みお助け塾の報告!

初日は参加者数は少ないものの、
朝日新聞、茨城新聞の方が取材にきてくれて、
本日(8月29日付け)の朝刊にて写真付きで掲載されました。
明日30日は手代木公民館、あさって31日は春日公民館で開催し
ます。
お時間ある方はぜひ遠慮せず、遊びに来てください。
31日は盛大に(?)、カラオケにでも繰り出したいと思うので、
ストレス発散して楽しい2学期を迎えたい人は連絡ください。
:::::::::::::::::::::::::::::
ラヂオの最新版、選挙について語っているので、ぜひ今日、明
日中にどうぞお聴きください。
ケンガクラヂオ 選挙前特番
http://www.filebank.co.jp/filelink/2ac75c15a4ae375744fad4fea1d0cf38
簡単な構成です。
コーナー
1.ざっくばらん
筑波大学生の夏休みについて
2.選挙特番
ゲスト 医学類 千原くん
明日は投票日。
みんな投票行きましょう!行けない人の分も。。
しかし民主党は比例名簿の全員が通る勢いだそうです。
郵政民営化の時のような恐ろしさがあり、逆に危険ですね。
こういう時は、たしかな野党に...。
::::::::::::::::::::::::::
なお9月のフットサルは、金曜夜になりました。
詳細はこちら
→http://tryback.tsukuba.ch/e50764.html
::::::::::::::::::::::::::
また、9月ケンガクは1・8・15日に3夜連続で
日米の安全保障について語り合う予定です。
決まり次第また(^_^)/~
927
夏休みお助け塾の報告!

初日は参加者数は少ないものの、
朝日新聞、茨城新聞の方が取材にきてくれて、
本日(8月29日付け)の朝刊にて写真付きで掲載されました。
明日30日は手代木公民館、あさって31日は春日公民館で開催し
ます。
お時間ある方はぜひ遠慮せず、遊びに来てください。
31日は盛大に(?)、カラオケにでも繰り出したいと思うので、
ストレス発散して楽しい2学期を迎えたい人は連絡ください。
:::::::::::::::::::::::::::::
ラヂオの最新版、選挙について語っているので、ぜひ今日、明
日中にどうぞお聴きください。
ケンガクラヂオ 選挙前特番
http://www.filebank.co.jp/filelink/2ac75c15a4ae375744fad4fea1d0cf38
簡単な構成です。
コーナー
1.ざっくばらん
筑波大学生の夏休みについて
2.選挙特番
ゲスト 医学類 千原くん
明日は投票日。
みんな投票行きましょう!行けない人の分も。。
しかし民主党は比例名簿の全員が通る勢いだそうです。
郵政民営化の時のような恐ろしさがあり、逆に危険ですね。
こういう時は、たしかな野党に...。
::::::::::::::::::::::::::
なお9月のフットサルは、金曜夜になりました。
詳細はこちら
→http://tryback.tsukuba.ch/e50764.html
::::::::::::::::::::::::::
また、9月ケンガクは1・8・15日に3夜連続で
日米の安全保障について語り合う予定です。
決まり次第また(^_^)/~
2009年08月28日
お助け塾!お助け中@並木公民館

お絵かきのモデルになりポーズをとる、工学システム3年生!
午後は茨城新聞さんの取材もあります。
お母様、午後1時からはお子さんを連れて並木公民館2階会議室に集合してください。
本日は医学生が3人もいますんで、
夏休みの宿題じゃなくても、
受験勉強や健康相談などでも、
やれることはなんでもやりまっす。
詳しくは
ケンガク
↓
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/
トライバック ドラムス
927
2009年08月28日
本日より4日間夏休み宿題お助け塾!初日は並木公民館

格差が広がり、受けられる教育の格差も叫ばれる中、
参加費無料で指でOK小中高校生の宿題をお手伝いします。
中学・高校時代に大学生と学問について話せていたら…
人生はちょっと変わっていたかも??
っていう経験をしている方、ぜひぜひご協力ください。
◆夏休み宿題お助け塾 開催概要
・日時 2009年8月28日(金)~31日(月)
10:00~15:00(12:00~13:00は昼休み)
・会場 つくば市内の公民館
8/28. 並木公民館 29. 小野川公民館
30.手代木公民館 31.春日公民館
・参加対象 小中高校生など学生 10~20名
・参加費 無料
・主催 筑波大学 賢謙楽学(ケンケンガクガク)
・後援 つくば市教育委員会
・茨城県ご近所の底力さきがけモデル育成事業
◆プログラム概要(予定)
・午前10:00~12:00・午後13:00~15:00
・お楽しみ企画 15:00頃~ 大学生夏休み報告会など
基本的には食事をしながらお話しようと思います。
◆申し込み・問い合わせ・質問など
電話 090-1806-3172(クツナ)
webkengaku-during2009<☆>yahoo.co.jp
<☆>を@に変えて送ってください
:::::::::::::::::
当日のお助け大学生の人数の確認をしたいので、
お助けできる人は以下のリンク先より入力お願いします。
[PCから]
http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=20a41b610420320e4
[携帯電話から]
http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=20a41b610420320e4
お助けしてくれる先生(大学生)がリンク先からわかります。
いろんなジャンルの人たちが集結してくれる予定です。
お近くの公民館での開催日に遊びに来てください。
詳細は、ケンガクブログへ↓
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/
よろしくお願いします。
2009年08月23日
学びと運動のアウフヘーベン!ケンガクフットサル9月4日~
トライバック ドラムス
927です。
2学期から再スタートのケンガクフットサル!
が
なんと木曜の放課後はどこもあいておらず、
かろうじて空いていた金曜夜でやります。
最終週は春日体育館が復活するので、そちらで・・・!?
参加者の動向で決めたいと思いますが、やる気のある人(および部長は)
ぜひどちらもなるべく空けておいてください。
<9月の予定>
9月4,11,18,25日(金)19:00~21:00
@第2体育館(医学)
9月後半から春日体育館が復活!
9月24日(木)18:00~21:00
@第4体育館(春日)
ということで、10月からは木曜放課後に戻るかもしれませんし?金曜のままいくか?
なるべく早くにフットサル支部長を中心に話し合いたいと思います。
なお今後細かい情報は
トライバックのブログに掲載していきます。
http://tryback.tsukuba.ch/
まだお気に入りに入れていない人はよろしくです!
未来を変えるのは僕たちだ!

8月30日は、非常に大切な選挙です。
学ぶならこのブログ
→変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
927です。
2学期から再スタートのケンガクフットサル!
が
なんと木曜の放課後はどこもあいておらず、
かろうじて空いていた金曜夜でやります。
最終週は春日体育館が復活するので、そちらで・・・!?
参加者の動向で決めたいと思いますが、やる気のある人(および部長は)
ぜひどちらもなるべく空けておいてください。
<9月の予定>
9月4,11,18,25日(金)19:00~21:00
@第2体育館(医学)
9月後半から春日体育館が復活!
9月24日(木)18:00~21:00
@第4体育館(春日)
ということで、10月からは木曜放課後に戻るかもしれませんし?金曜のままいくか?
なるべく早くにフットサル支部長を中心に話し合いたいと思います。
なお今後細かい情報は
トライバックのブログに掲載していきます。
http://tryback.tsukuba.ch/
まだお気に入りに入れていない人はよろしくです!
未来を変えるのは僕たちだ!

8月30日は、非常に大切な選挙です。
学ぶならこのブログ
→変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
2009年08月21日
本日19時~選挙について不偏不党で話し合い
トライバック ドラムス
927
自分が代表をやっている団体
変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
本日、選挙直前学習会をやります。学習会というか情報交換会かな??
とにかく、気楽に参加してください。
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
衆議院選挙&茨城県知事選公示後、投票日直前カフェ!
一部の候補に誘導することはなく、気軽に話せる場所を提供したいと思いますので、
ぜひみなさんご参加ください。
日に日に思いますが、
勉強し、いろんな人の意見を聞かないとと
今回の選挙は重要な論点が多すぎます!
((+_+))

↑ クリックするとダウンロードされます!
もしくはこちらより↓
---------------------------------------------------------------
公開質問状回答pdf(約500KB)ファイルダウンロード
↓
http://www.filebank.co.jp/filelink/88dcabd684d1000a44fad4fea1d0cf38
---------------------------------------------------------------
この回答一覧を中心にして、不偏不党でいろんな視点から選挙についてお話します。
お時間ある方はぜひご参加ください!
まだ間に合います!
当日連絡は、090-1806-3172(クツナ)まで。
927
自分が代表をやっている団体
変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
本日、選挙直前学習会をやります。学習会というか情報交換会かな??
とにかく、気楽に参加してください。
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
衆議院選挙&茨城県知事選公示後、投票日直前カフェ!
一部の候補に誘導することはなく、気軽に話せる場所を提供したいと思いますので、
ぜひみなさんご参加ください。
日に日に思いますが、
勉強し、いろんな人の意見を聞かないとと
今回の選挙は重要な論点が多すぎます!
((+_+))

↑ クリックするとダウンロードされます!
もしくはこちらより↓
---------------------------------------------------------------
公開質問状回答pdf(約500KB)ファイルダウンロード
↓
http://www.filebank.co.jp/filelink/88dcabd684d1000a44fad4fea1d0cf38
---------------------------------------------------------------
この回答一覧を中心にして、不偏不党でいろんな視点から選挙についてお話します。
お時間ある方はぜひご参加ください!
まだ間に合います!
当日連絡は、090-1806-3172(クツナ)まで。
2009年08月20日
Mr.Childrenのファンクラブを脱会・・
トライバック ドラムス
927
トライバックのメンバーはみんなMr.Childrenが大好きなんですが、
2009年上半期で一番の大失敗
会費を振り込むのを忘れていて、ファンクラブを脱退する羽目に。。
しかも、入会の方法はこんな感じ
::::::::::::::::::::::::::::::
<申し込み方法>
返信用封筒(80円切手を貼った封筒)にあなたの住所・氏名を明記し、
返信用封筒を80円切手を張った封筒に入れ、下記住所へお送り下さい。
〒106-8684 東京都麻布郵便局私書箱114号
Father&Mother 「ファンクラブ入会希望」係
入会用紙のお取り寄せには、投函していただいてから2~3週間前後で入会専用の振込用紙をお送りいたしますので、郵便局より入会金\500+年会費\3000=\3500をお振り込みください。
:::::::::::::::::::::::::::
ということなので、やばい!
今からやっても、11月8日から一般チケット販売が始まるドームツアーのファンクラブ優先予約枠には間に合わないかも??
でも、会報とか届くはずだし、急いで入会申し込みだ~~~
夏休みを満喫しているみなさん、日焼けには気を付けましょうね!
特に赤道に近い方へ旅をしている方々。

とても痛い目にあいます。。
自分の場合は沖縄にて日焼けし、2週間ぐらい背中が痛くて、日常生活に制限が。。。
投票に行く前に考えよう!話そう!
++++++++++++++++++++++++++
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
選挙について学ぼう、話そう
変えなきゃカフェ!
http://change.tsukuba.ch/
申込不要、直接会場に来てください
++++++++++++++++++++++++++
投票日は8月30日
927
トライバックのメンバーはみんなMr.Childrenが大好きなんですが、
2009年上半期で一番の大失敗
会費を振り込むのを忘れていて、ファンクラブを脱退する羽目に。。
しかも、入会の方法はこんな感じ
::::::::::::::::::::::::::::::
<申し込み方法>
返信用封筒(80円切手を貼った封筒)にあなたの住所・氏名を明記し、
返信用封筒を80円切手を張った封筒に入れ、下記住所へお送り下さい。
〒106-8684 東京都麻布郵便局私書箱114号
Father&Mother 「ファンクラブ入会希望」係
入会用紙のお取り寄せには、投函していただいてから2~3週間前後で入会専用の振込用紙をお送りいたしますので、郵便局より入会金\500+年会費\3000=\3500をお振り込みください。
:::::::::::::::::::::::::::
ということなので、やばい!
今からやっても、11月8日から一般チケット販売が始まるドームツアーのファンクラブ優先予約枠には間に合わないかも??
でも、会報とか届くはずだし、急いで入会申し込みだ~~~
夏休みを満喫しているみなさん、日焼けには気を付けましょうね!
特に赤道に近い方へ旅をしている方々。
とても痛い目にあいます。。
自分の場合は沖縄にて日焼けし、2週間ぐらい背中が痛くて、日常生活に制限が。。。
投票に行く前に考えよう!話そう!
++++++++++++++++++++++++++
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
選挙について学ぼう、話そう
変えなきゃカフェ!
http://change.tsukuba.ch/
申込不要、直接会場に来てください
++++++++++++++++++++++++++
投票日は8月30日

2009年08月20日
自民党ではないみたい。自分に似た政党
トライバック ドラムス
927
こういう簡単に自分の考えと政党の考えを比較できるものを、市民目線で作って発信したかった。
↓http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/news/20090819ddm002010133000c.html" target="_blank">
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/news/20090819ddm002010133000c.html
自分好みの政党がわかる「選らボート」やってみました。
私の結果はこれ↓http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/?result=2422141222121212321222221212111211121212" target="_blank">
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/?result=2422141222121212321222221212111211121212
自民党ではないみたい。
投票に行く前に考えよう!話そう!
++++++++++++++++++++++++++
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
選挙について学ぼう、話そう
変えなきゃカフェ!
http://change.tsukuba.ch/
申込不要、直接会場に来てください
++++++++++++++++++++++++++
投票日は8月30日
927
こういう簡単に自分の考えと政党の考えを比較できるものを、市民目線で作って発信したかった。
↓http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/news/20090819ddm002010133000c.html" target="_blank">
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/news/20090819ddm002010133000c.html
自分好みの政党がわかる「選らボート」やってみました。
私の結果はこれ↓http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/?result=2422141222121212321222221212111211121212" target="_blank">
http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/?result=2422141222121212321222221212111211121212
自民党ではないみたい。
投票に行く前に考えよう!話そう!
++++++++++++++++++++++++++
8月21日(金)19:00~21:30頃
@つくば市市民活動センター
選挙について学ぼう、話そう
変えなきゃカフェ!
http://change.tsukuba.ch/
申込不要、直接会場に来てください
++++++++++++++++++++++++++
投票日は8月30日

2009年08月17日
熱海にて御馳走

トライバック ドラムス
927
熱海のホテルにて、美味しいお料理と温泉でリフレッシュ
(*´▽`*)
明日はいよいよ、衆議院選挙公示日です。
きちんと考えて投票しようね!
祭りつくばで忙しい人は、期日前投票で意志表示しよう
☆(-^▽^-)☆
そこで、イベント情報
++++++++++++++++++++++++++
8月22日(金)19:00〜21:30頃
@つくば市市民活動センター
選挙について学ぼう、話そう
変えなきゃカフェ!
http://change.tsukuba.ch/
申込不要、直接会場に来てください
++++++++++++++++++++++++++
2009年08月16日
海鮮ラーメン!?

トライバック ドラムス
927
熱海への道すがらお店に立ち寄り、
海鮮ラーメン食べました。
貝類を中心にしたラーメン
個人的にはワカメがもっといっぱいあると嬉しかったな
☆(-^▽^-)☆
今日から熱海で3泊4日の学習企画です。
日本の医療はどうなるでしょうか??
学んできます。
Posted by トライバック at
13:22
│Comments(0)
2009年08月15日
平和を考える【世界が日本に求めることは?】
トライバック ドラムス 927
本日は終戦記念日。
カラオケに行ったけど、最初の曲は
ジョンレノンの【 Imagine 】 次の曲は【千の風になって】
この日ばかりは、平和に想いを馳せたいものですね。。
さて、自分の後輩がタイトルのように、原水爆世界禁止大会に参加してきて感動したとのことで、
本人に報告文掲載許可を得たので、掲載します。
平和を考えるためにも、世界に日本が何を求められているかを感じるためにも
ぜひ以下を精読してみてください。
〜〜以下、報告文〜〜
8月3〜5日の国際会議、5〜6日の世界大会-広島、7〜9日の世界大会-長崎に行ってきたので、報告します。今回初参加でした。多くの先輩たちから「行くといいよ!」と聞いていたので、
「核廃絶や平和のことをしっかり学んでこよう!」と楽しみにして参加しました。
国際会議では、国内外からの代表の発言に、感動がいっぱいでした。
広島・長崎の被爆者の、この苦しみは子や孫にぜったいにさせたくないと、原爆症やたくさんの苦しみとたたかいながら、被爆証言をし、裁判をたたかい、核廃絶をと声をあげていること。
在外被爆者の、どこにいても被爆者だ、同じように救済してほしいという、悲痛な訴え。
マーシャル諸島、フィリピン、ロシアなど、核実験による被爆の実相。
イラクでは、爆撃の恐怖がつづき、また、劣化ウラン弾による奇形児がどんどん生まれてきていること。
軍事大国アメリカで・世界で、核廃絶に向けて動き出していること。
イギリス、フランス、イタリア、ノルウェー、ニュージーランド…青年たちがヒロシマやナガサキを知り、核廃絶へ多彩な運動をしていること。
韓国の青年の、北朝鮮の核保有やミサイル、さまざまな東アジア問題の真の解決を求める、鋭く積極的な提案。
今年の国際会議では、来年のNPT再検討会議を、核廃絶の実現にむけて着実な一歩となるように、交渉を促進させようと一致していました。
変化が生まれてきている背景には、被爆者とともに、NO MORE HIBAKUSHA!と訴える全世界での人びとの運動があったことに確信をもちました。
この会議は、毎年広島で開催して、海外から代表が集まって、各国から見た情勢の報告をし、世界での核廃絶運動の方向を議論するという、本当に大切な会議だとわかりました。
参加できて、本当によかったです。また、海外で活動している青年と交流することができたのが、本当にうれしかったです。
今回、英語を話したい!とほんとうに思いました。その後、長崎でも交流できて、うれしかったです。
世界大会では、ものすごく暑いのに、こんなに全国から人が集まるのか!と思いました。
集まる人たちのそれぞれの思いの強さを感じたし、魅力的な取り組みも紹介されて、「わたしもがんばりたい、もっとよく学んで、周りに発信していきたい、運動に参加して、本当に核のない世界にしたい!」と思いました。
来年も楽しみです。5月のNPT再検討会議、来年の世界大会に向け、目標をもって、学習やFW、署名集めや反核平和のつどいなど、学生らしさを発揮して取り組み、「核のない世界へ」の声を周りに広げる力になりたいと思います。
来年はさらに多くの仲間と参加して、全国・全世界の仲間と活動を報告し合いたいと思います。
世界青年のつどいの報告が載っています。
→http://www.antiatom.org/youth_rally/

全世界から全部で1600名も集まったそうです。
原爆は、熱線・爆風・放射能をもって、一瞬にして、かつ長期にわたって、無差別に人びとの体を破壊し、命を奪いました。
いま、被爆者に寄り添った医師や科学者たちによって、内部被爆の脅威が明らかになりました。
わたしも、医療に携わっていく者として、世界の人びとの健康をまもる役割を発揮できるようになりたいと思います。
〜〜〜〜以上、報告文章〜〜〜〜
自分と同じ想いを持ってくれる後輩が出てくるってのは、たまらなく嬉しいもんですね。
:::::::::::::::::::::::::::::::
マニフェストを市民目線で比較
変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
:::::::::::::::::::::::::::::::
本日は終戦記念日。
カラオケに行ったけど、最初の曲は
ジョンレノンの【 Imagine 】 次の曲は【千の風になって】
この日ばかりは、平和に想いを馳せたいものですね。。
さて、自分の後輩がタイトルのように、原水爆世界禁止大会に参加してきて感動したとのことで、
本人に報告文掲載許可を得たので、掲載します。
平和を考えるためにも、世界に日本が何を求められているかを感じるためにも
ぜひ以下を精読してみてください。
〜〜以下、報告文〜〜
8月3〜5日の国際会議、5〜6日の世界大会-広島、7〜9日の世界大会-長崎に行ってきたので、報告します。今回初参加でした。多くの先輩たちから「行くといいよ!」と聞いていたので、
「核廃絶や平和のことをしっかり学んでこよう!」と楽しみにして参加しました。
国際会議では、国内外からの代表の発言に、感動がいっぱいでした。
広島・長崎の被爆者の、この苦しみは子や孫にぜったいにさせたくないと、原爆症やたくさんの苦しみとたたかいながら、被爆証言をし、裁判をたたかい、核廃絶をと声をあげていること。
在外被爆者の、どこにいても被爆者だ、同じように救済してほしいという、悲痛な訴え。
マーシャル諸島、フィリピン、ロシアなど、核実験による被爆の実相。
イラクでは、爆撃の恐怖がつづき、また、劣化ウラン弾による奇形児がどんどん生まれてきていること。
軍事大国アメリカで・世界で、核廃絶に向けて動き出していること。
イギリス、フランス、イタリア、ノルウェー、ニュージーランド…青年たちがヒロシマやナガサキを知り、核廃絶へ多彩な運動をしていること。
韓国の青年の、北朝鮮の核保有やミサイル、さまざまな東アジア問題の真の解決を求める、鋭く積極的な提案。
今年の国際会議では、来年のNPT再検討会議を、核廃絶の実現にむけて着実な一歩となるように、交渉を促進させようと一致していました。
変化が生まれてきている背景には、被爆者とともに、NO MORE HIBAKUSHA!と訴える全世界での人びとの運動があったことに確信をもちました。
この会議は、毎年広島で開催して、海外から代表が集まって、各国から見た情勢の報告をし、世界での核廃絶運動の方向を議論するという、本当に大切な会議だとわかりました。
参加できて、本当によかったです。また、海外で活動している青年と交流することができたのが、本当にうれしかったです。
今回、英語を話したい!とほんとうに思いました。その後、長崎でも交流できて、うれしかったです。
世界大会では、ものすごく暑いのに、こんなに全国から人が集まるのか!と思いました。
集まる人たちのそれぞれの思いの強さを感じたし、魅力的な取り組みも紹介されて、「わたしもがんばりたい、もっとよく学んで、周りに発信していきたい、運動に参加して、本当に核のない世界にしたい!」と思いました。
来年も楽しみです。5月のNPT再検討会議、来年の世界大会に向け、目標をもって、学習やFW、署名集めや反核平和のつどいなど、学生らしさを発揮して取り組み、「核のない世界へ」の声を周りに広げる力になりたいと思います。
来年はさらに多くの仲間と参加して、全国・全世界の仲間と活動を報告し合いたいと思います。
世界青年のつどいの報告が載っています。
→http://www.antiatom.org/youth_rally/

全世界から全部で1600名も集まったそうです。
原爆は、熱線・爆風・放射能をもって、一瞬にして、かつ長期にわたって、無差別に人びとの体を破壊し、命を奪いました。
いま、被爆者に寄り添った医師や科学者たちによって、内部被爆の脅威が明らかになりました。
わたしも、医療に携わっていく者として、世界の人びとの健康をまもる役割を発揮できるようになりたいと思います。
〜〜〜〜以上、報告文章〜〜〜〜
自分と同じ想いを持ってくれる後輩が出てくるってのは、たまらなく嬉しいもんですね。
:::::::::::::::::::::::::::::::
マニフェストを市民目線で比較
変えなきゃつくば
http://change.tsukuba.ch/
:::::::::::::::::::::::::::::::