★【 カラーミーショップ 】なら売上倍増!★
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!

産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!
産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
2011年10月03日
戦う中日新聞
震災から半年以上経って、原子力発電所の安全性を高めて輸出しようとする、酷すぎるどじょう総理とは違い、
中日新聞は原子力村のズブズブ具合を一面に持ってきてます。
原子力教育事業の6割は、癒着たっぷりの無競争落札。
つくば科学万博記念財団も、天下りによる癒着機関として、やり玉に上がってます。
茨城の人は、東京新聞が中日新聞系列で読めるはずなので、ぜひ東京新聞へお切り替えください。
そういうとこが、癒着タップリのマスコミを変えていく重要なアクションに繋がるはずです。。。
中日新聞はさらに、社説の所で、
「一昨年にオバマ来日の際に日本の外務次官が、ヒロシマ訪問は時期尚早とルース米大使に伝えたと、いう事実が米外交文書から明らかになった。」
と、報道。
被爆地への裏切り行為ですよ。官僚制度は腐ってますね。
あーーー!(怒)
Posted by トライバック at
19:41
│Comments(0)