★【 カラーミーショップ 】なら売上倍増!★
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!

産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!
産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
2011年04月22日
罪のない子どもたちを救う投票権
原発事故のことで、一番悲惨なのは子どもたち。
彼ら、彼女らは選択権がない。
どこに産まれるか、どの家庭に産まれるか、どの社会で育つか。。。
何も選べない。
たまたま福島の原発付近に産まれてしまった子どもたちの放射線許容量が、私たちが選んだ、そして作った政権において恣意的に
実質、年間20ミリSvに引き上げられた。
これはドイツにしたら、放射線関係の作業員の成人が守るレベル。
福島の人たちが戦っているようですが、ほとんどメディアは取り上げません。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/56104/32037/67937354
子どもたちを移動させる術がないからだろうか??
今、たまたま原発の近くに産まれた子どもたち、これから産まれてくる子どもたち。
原発、放射線の問題だけではない。
「障害」を持って産まれてきてしまったばかりに、社会から差別される世の中に産まれてきてしまった子どもたち。
先進国中、著しく教育予算が低く、個性を消されていく子どもたち。
簡単に買えるために、タバコ中毒、アルコール依存症になっていく子どもたち。
どれも私たち大人の行動と選択によって、変えられるファクターにより、否応なく被害を受ける子どもたち。
産まれてくる子どもたちのために、何ができるのか?
今のままでいいのか?
僕らの一票は、未来の子どもたちの一票でもある。
現実を嘆く前に、僕らはやれることをやって死んでいこう。
4/26は、チェルノブイリから25年ということで、週末は都内を中心にデモやパレードが多く行われるようです。
参考
http://datugeninfo.web.fc2.com/
このブログを読んで、産まれてくる子どもたちのために、悔いの残らない週末を過ごす、
大人達が一人でも増えてくれれば幸いです。
Posted by トライバック at 20:51│Comments(0)
│僕らの想い