★【 カラーミーショップ 】なら売上倍増!★
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!

産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
オンラインショップ・ショップブログ・モバイルショップがあるから売上も倍増!メルマガ機能・ポイント機能を使い倒して、リピーターもゲットしちゃおう!
産業技術総合研究所放射線情報@つくば←こちらをクリックで確認
mixiチェックボタン登場→mixiチェック
2009年06月10日
6/12-14 東京平和映画祭
トライバック
ドラムス 927です。
ニコニコ→にこにこ笑顔で今日も平和
エコ→環境エコを叫んで明日も平和
っという感じで、
平和構築と環境保護っていうのは、かなり近い分野のことで、
この方面の分野を、「ニコエコ」と命名し、
これを流行らせたいとも思っている今日。
私たちの未来を考える上で、とてつもなくためになる1日になるだろうイベントをお知らせします。
▼第6回東京平和映画祭
“観ることで未来が変わる3日間”
http://www.peacefilm.net/
特に、13日の土曜日は、
エンデの遺言に、田中優さんに、きくちゆみさんに、
9.11やイラク戦争、ベトナム戦争まで網羅した、
最高の映画祭りです。
これからの日本、いや世界の目指すべきところが、きっと見えてくるはずです。
そのために私たちも
「ミヒャエル」という曲を作って発表したわけです。
↑
ミヒャエル・エンデは、あのファンタジー「モモ」の作者で、
地域通貨を広めた人です。
そして、エンデの遺言という作品では、その地域通貨の可能性が
非常に分かりやすく映像作品でまとめられています。
しかも、田中優さん!
田中優さんは、あのap bankの責任者で(詳しい肩書きは忘れました)
環境と戦争とお金の使い方を語らせたら、日本一のおじさんです。
この手の「ニコエコ」話を聞いたことがない人にとっては、
パラダイムシフトが待っているに違いないですぞ。
たぶんまだ大丈夫なので申し込むべし。

写真は沖縄で見つけた、今なお民家の壁に残る弾痕です。
日本もそう遠くない昔戦争があったんですよ。
ドラムス 927です。
ニコニコ→にこにこ笑顔で今日も平和
エコ→環境エコを叫んで明日も平和
っという感じで、
平和構築と環境保護っていうのは、かなり近い分野のことで、
この方面の分野を、「ニコエコ」と命名し、
これを流行らせたいとも思っている今日。
私たちの未来を考える上で、とてつもなくためになる1日になるだろうイベントをお知らせします。
▼第6回東京平和映画祭
“観ることで未来が変わる3日間”
http://www.peacefilm.net/
特に、13日の土曜日は、
エンデの遺言に、田中優さんに、きくちゆみさんに、
9.11やイラク戦争、ベトナム戦争まで網羅した、
最高の映画祭りです。
これからの日本、いや世界の目指すべきところが、きっと見えてくるはずです。
そのために私たちも
「ミヒャエル」という曲を作って発表したわけです。
↑
ミヒャエル・エンデは、あのファンタジー「モモ」の作者で、
地域通貨を広めた人です。
そして、エンデの遺言という作品では、その地域通貨の可能性が
非常に分かりやすく映像作品でまとめられています。
しかも、田中優さん!
田中優さんは、あのap bankの責任者で(詳しい肩書きは忘れました)
環境と戦争とお金の使い方を語らせたら、日本一のおじさんです。
この手の「ニコエコ」話を聞いたことがない人にとっては、
パラダイムシフトが待っているに違いないですぞ。
たぶんまだ大丈夫なので申し込むべし。
写真は沖縄で見つけた、今なお民家の壁に残る弾痕です。
日本もそう遠くない昔戦争があったんですよ。
地球を救う!【3/5-7 東京】地球環境映像祭のススメ
天安門広場より、総踊りの感動を知らない日本人へ
熱海にて御馳走
まじめなのも… 本日期待の映画上映会
【4/11 東京】「エンデの遺言」地域通貨のWS
音楽を感じるように、地球を感じよう
天安門広場より、総踊りの感動を知らない日本人へ
熱海にて御馳走
まじめなのも… 本日期待の映画上映会
【4/11 東京】「エンデの遺言」地域通貨のWS
音楽を感じるように、地球を感じよう
Posted by トライバック at 22:04│Comments(0)
│イベント情報(県外)